みなさんはホットヨガがダイエットに効果があることを知っていますか?
実はヨガは姿勢が良くなる効果やリラックス効果だけではなく、ダイエットに非常に効果があるのです。
ヨガをすることにより、体内の血流がよくなり、発汗作用が多くなりダイエット効果があるのです。
さらに、ヨガは自律神経を整える効果がありますので、体内環境の正常化と、呼吸を整える効果もあります。
今回はヨガでのダイエットについてご紹介しましょう。まず、ヨガでは基本的に複式呼吸になりますので、体の中に空気を多くすいこむことになります。
ゆっくりと息を吸って、しばらくおいて鼻から息を出すようにするとリラックスすることができ、自然と神経が安らいできます。
また、体のラインが良くなるのもヨガの特徴でしょう。インナーマッスルが鍛えられることで、体のラインが引き締まり、美しいラインになるのです。
ダイエット効果があり、女性らしい体のラインも手に入れることができるなんて一石二鳥ですよね。
下に続く。。
スポンサーリンク
ヨガでは体のラインが見える服装を切ることになりますので、当然、自分の体の太っている部分や気にしている部分に自然と意識が向きます。
実はそれだけでも全く意識しないよりは全然違うのですよ。新陳代謝の改善になり、いつもは使用しない筋肉を使用するので痩せやすくなると言われています。
姿勢が良くなるので、その分内蔵の動きも活性化して正常化されます。
ヨガダイエットのメリット
ヨガダイエットの良い点は食事制限や無理なダイエットに比べて比較的に長い間続けられるという効果があるのです。
今まで様々なダイエットにチャレンジしてうまくいかなかった人にはヨガダイエットはピッタリのダイエットであるといえるでしょう。
ヨガでダイエットするならば、一番効果があるのがホットヨガです。そもそもホットヨガとはどういうものでしょうか?
ホットヨガをする室温は様々ですが、およそ30度から40度の間の室温の中で行われます。
終わった後は汗をびっしょり書いて、運動した後のような効果がありますよ。さらにデトックス効果もバッチリ。ホットヨガが終わった後にシャワーで汗を流すと気持ちよさも倍増します。
スポンサーリンク